【仏教文化の一大宝庫】 聖徳太子の建立に始まる寺で、現存する世界最古の木造建築物。広大な境内には、飛鳥時代から続く各時代の粋を集めた建築物が建ち並び、伝来した多数の宝物類を収蔵保管している。近くには同じく世界遺産の法起寺がある。 【入場料】 大人 1500円 小学生750円 (西院伽藍内、大宝蔵殿、東院伽藍内共通) 【アクセス】 JR 法隆寺駅から奈良交通バス 法隆寺門前下車すぐ
プライバシー・ポリシーを十分にご理解いただき、
同意をいただける場合に限ってレビューをご投稿下さい。
本サービスに関するお問い合わせはこちら
関西観光本部メールアドレス
kansai@kansai.or.jp